広島のあすにゃん

広島のアスリアが、日々の備忘録を書きます。

翼の生えたブーツとスポーツの精神

天風録アラスジ

 

スポーツは、個々の選手が自身の信念や目標に向かって努力し、挑戦する場でもある。この精神は名作映画「炎のランナー」で見事に描かれており、昔から今日に至るまで変わらないスポーツの本質を示している。

 

しかし、近年ではスポーツの舞台であるオリンピックが、政治的な揉め事やテロの脅威に直面している。これらの問題は、スポーツの本来の目的を曖昧にし、選手たちの努力を脇に追いやる可能性がある。

 

100年ぶりのパリオリンピックが間近に迫っている。未解決の課題が山積みである一方、この大会が希望と平和の象徴となり、スポーツの本質を再認識させてくれることを期待している。

 

 

 

コメント

 

2024/04/27の天風録より。
(引用開始)

「心には希望、かかとには翼―。昔の英国映画、「炎のランナー」のせりふを思い返す。1924年のパリ五輪で躍動した英陸上選手団を回想する言葉だ」

(引用終わり)

 

かかとには翼、という表現で、松田聖子の有名な曲「赤いスイートピー」を思い出す人もいるかもしれません。その歌詞には、「I Will Follow You 翼の生えたブーツで」という印象的なフレーズが含まれています。

 

この翼の生えたブーツとは、ギリシャ神話に登場する神、ヘルメス(ローマ神話ではメルクリウス、または天体としては水星の名でも知られています)が履いていた靴を指しています。

 

ヘルメスは、神々の間でメッセンジャーとしての役割を果たし、その素早さは他の神々と比べても圧倒的でした。

 

つまり、このフレーズは、ヘルメスの持っていたその特性を象徴しているのです。それが、「かかとには翼がある」という表現の真意です。これは、素早さと機敏さを象徴し、目標に向かって直線的に進むことの重要性を強調しています。

 

世界には未解決の課題は山積みですが、一時的であっても平和が訪れ、スポーツの祭典が無事に終わることを願ってやみません。