ごぜん様さま ああ昭和
河村綾奈のクイズ
おじいちゃんの家に貼ってある紙を見て、昭和だなと思う。それはなぜ?
リスナーの答え
字が右側から書いてある。
なんとかかんとかあります、のますのところに升の絵が描いてある。
まだ橋がなかった時代の定期船の時刻表が貼ってある
火の用心の貼り紙が、毎年重ね張りされている
いないときは 裏の畑にいます
御用のかたは ピンポンをならす
答え
ドアに指注意!! と書いてあるのだが、!!の描き方が昭和。
カクカクの太いやつを描いてある。
隣の人から醤油を借りる。近くに店もコンビニもないから。
延長コードを借りる。
鎖のついたトイレ
100円で3曲聞けるジュークボックス
ガラス張りのジュース噴水
500円札 お札=高額