ごぜん様さま ああ昭和
中根夕希からのクイズ:
平成生まれの中根さん。もし、昭和に生まれていたら、これを体験したい、ということがある。
それはなにか?
雑談で横山アナウンサーが、「パソコンに入力したデータが、エンターを押したとたん消えた! ってのがある!」
といっていたけど、思わずうなずきました。
☆リスナーの当てっこ:
テレビのチャンネルを、リモコンではなく、手で回して変える? (電話はダイヤルを回したことある中根さん)。
車の窓のレバーをぐるぐる開けてみたい? (昔やってたよ、と中根さん)。
車のドアミラーは、ドアに着いていたからドアミラー。車の前についていたミラーもあるよ、と横山アナウンサー。
(わたし;それはフェンダーミラーだよーん♪)
ターンテーブルの上にレコードを置いて、レコードを鳴らしたかった?
体育の時間に、ブルマをはいてみたかった?
アッシー君、メッシー君、ミツグ君とかはべらせて、女王気分を味わった?
クイズの答え:
好きな人と打ち合わせして、ドキドキしたい。メールなしで。
15分とか待ってる間に飲んだりして(笑) と中根さん。
JRに黒板があって、「喫茶店で待ちます」 と書いてあったりするんです、と横山アナウンサーでした。
リスナーさんのメールから。
※七〇年代には、ストがいっぱいあった。学校の先生も、JRのみなさんも、休んだりしていたのであった。
※60年代には、お風呂がなく、銭湯に行っていた。いまは家に風呂がある!
※赤色の公衆電話があった。 3分10円、黄色(プッシュ)、桃色の公衆電話があった。
※エッチなポスターが貼ってあった映画館のまえを、走り抜ける。
※口裂女の話。マスクをして、足も速く(カール・ルイスもびっくり! 100m 6秒!!!!)、犬が苦手というメールもありました。